2023年1月16日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
あけましておめでとうございました(遅)
新年からめいさんとスペースでお話ししました。頭が日常モードになってしまってヲタ力がすっかり低下していたので、色々取り戻せた気がします。
お話ししながらめいさんのりうほとうちの何さん描きました。
20230116141817-admin.jpg202301161418171-admin.jpg

2023年1月17日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
変な話
最近趣味がちょっと変わってきて、えっちな下着履いてる何さんとかいいんじゃないかと思うようになってしまった。ちょっと前までは何さんはそういう感じじゃないなって思ってたんですよ。ほんとなんです。畳む
Icon of admin
うさぎぐ〜子(考え中)
20230117183659-admin.jpeg

2023年1月23日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
人間と人外のカプが結構好きなんだけど、信何がそんな感じでもいいなって思った。どっちが人外でもおいしいですねー。

2023年1月25日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
歴史創作よりてがろぐの情報を求めてこのサイトにたどり着く方のほうが多くなってしまったようです。ツイッター君があやしいムーブを繰り返しているからですかね?
てがろぐはいいぞ!!!

2023年1月26日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
iPadで描くときはこの台 を使っています。一度角度を決めてしまえば簡単には動かないので楽です。
#Tips
Icon of admin
最近のお気に入り漫画:傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン
不勉強なこともありこの辺りの時代や人物はフランス革命の……くらいしか認識がなかったんだけど、これを読んでから解像度が高くなったと感じる。まだストーリーは平和だけど、少しずつ歪みが侵食していってる感じが好き。この漫画のベルタンはとても魅力的だけど、フランス革命の原因の一つになった人でもあるので、ベルタン目線でこれからどんな風に凋落を見せてくれるのか楽しみ。主人公だけどちゃんと驕った感じもあるのがまた良い。王妃に重宝されてたら驕りもしますよねそりゃあ。
革命っていきなり起こるのではなくて少しずつ起きてるんだなぁと気付かせてくれる作品だと思う。今も世界では色々なことが起きてるし、自分が立ってる地盤が明日いきなりひっくり返ってしまうかもしれないと身につまされた。
ベルタンとかデュ・バリー夫人の他の本も読んでみたくなったので探そう。畳む

#読書感想
Icon of admin
時間を合わせて音声通話するのはめちゃくちゃ楽しいんだけど、テキストチャットで好きなタイミングで日を跨いだりしても気にせずにダラダラ話すのもいいなって思う。イマドキそういうのをやりたかったらやっぱりDiscord?

2023年1月31日 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
カプについてネガティブな話をする(パスワードは私が一番好きな配信者さんのTwitterアカウント@マーク抜き)
投稿を見るには鍵を入力:
Icon of admin
好きなものごとの話をするとき、そのネガティブな側面もひっくるめて愛してるんだよなぁということを上手く言えなくて、ただのdis文として読まれるリスクを減らすためにとりあえず隠してるという感じです。